犬山市の鍼灸院|首、肩や腰の痛み、スポーツ障害【鍼灸治療院くり木】

犬山市にある鍼灸治療院くり木です。

超音波治療器などの物理療法や鍼灸、運動療法を用いて施術します。

腰痛治療、肩こり治療、交通事故治療などを行っています。

お問い合わせやご予約はこちらまでお気軽にどうぞ
スポーツ障害の治療も行っている鍼灸治療院くり木です。
鍼灸治療院くり木で肩こりの改善をします。午前9:00~12:00/午後3:00~8:00


鍼灸治療院くり木は犬山にある腰痛治療ができる鍼灸院です。木、日、祝、土曜の午後


テキストサイズ 小 |中 |大 |

当院では、スポーツによる怪我や障害予防に対する治療を行っております。

スポーツ障害・外傷について

HOME > スポーツ障害
スポーツによるケガ障害の代表的なもの

スポーツ障害とは、何度も繰り返されるスポーツ動作によるオーバーユース(使いすぎ)が原因です。代表的なものに野球肘・シンスプリント・ジャンパー膝などがあります。


スポーツ外傷とは、スポーツ中での転倒や接触などによる突発的な怪我のことで、骨折や脱臼、捻挫や打撲を言います。


ラグビー選手など体をぶつける競技に多い
頸椎捻挫、バーナー症候群・・・など


水泳、野球、テニスなどオーバーハンドスポーツに多い
肩関節脱臼、腱板障害、上腕二頭長頭腱、SLAP損傷、野球肩、投球障害肩、水泳型、QLS症候群・・・など

野球、テニス、ゴルフなどに多い
側副靭帯損傷、野球肘OCDテニス肘・・・など

手首

バレーボール、体操などに多い
腱鞘炎、COPD・・・など

ゴルフや野球、サッカーなどに多い
腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離症・・・など

骨盤・股関節

サッカーや陸上などに多い
鼠径部症候群、変形性股関節症、梨状筋症候群、恥骨結合炎・・・など

大腿部

陸上やサッカーなどに多い
肉離れ・・・など

サッカーやラグビー、バスケなどに多い
靭帯損症、オスグット、ジャンパー膝、ランナー膝、変形性膝関節炎・・・など

下腿

陸上、サッカー、バスケなどに多い
疲労骨折、シンスプリント、アキレス腱炎・・・など

足首

バスケやサッカーなどに多い
捻挫、足底筋膜炎、足根洞障害・・・など


なぜ怪我が起きてしまうのか??

スポーツ障害やケガの治療は当院の得意分野です。早く治したい方は是非当院をご利用ください。スポーツをやるうえで、数多くの怪我や障害が発生しています。不慮の事故ということももちろんありますが、防げたはずのものも多数あります。捻挫などでも防げる可能性のある怪我です!


スポーツ障害や外傷を防ぐうえで大切なのは、そのスポーツでおこりやすい障害や怪我を知ること。そしてどうしたら起きてしまうのかを知っておくことが重要です!

  • そのスポーツに必要な柔軟性、筋力がうまくついていないもしくは持っているものをうまく使えていない(体の使い方が正しくない)
  • イメージと動作がかみ合わない(運動会でお父さんが徒競走でこけるやつ)
  • オーバーワーク&オーバーユース(練習のし過ぎという意味もあるがある一定の部位に負荷がかかりすぎることも含める)
  • 集中力の欠如(やりたくない、身の入っていない練習)
  • ケアの不足または仕方の間違い(ストレッチなどもやってはいけない場合がある)



などなど挙げればきりがないですが、ケガをするには理由がありますなぜ怪我をしてしまったのか、それがわからないことには怪我を繰り返します。






当院でのスポーツ障害治療・ケア

当院の施術は、

障害・怪我の部位に鍼灸治療(スポーツ鍼灸)や物理療法(電気治療)、ストレッチ、運動療法などを行いますがまずは、痛みの原因を探すため体の検査を行い痛みが出ている箇所の特定となぜそこに痛みが出ているかの根本原因を探します。

ですので、施術としては体全体に施術をするような形になります。

痛みの出ているところをほぐすだけでなく、影響があるようなところもほぐします。


なぜ痛みをとるだけの治療ではいけないのか


痛みだけをとってもスポーツをやっていればまた痛くなってしまいます。


たとえば捻挫を起こしただけであってもそれを安静だけで痛みがとれたからといって復帰すると筋力や機能低下を起こしたままプレーすることとなり、またそこの部位が痛くなったり、場合によってはそれが分離症など別の部位の怪我を起こさせる原因になるのです。

まれに怪我が治ったと思ったらまた違うところをケガするお子さんがいますが、それはきちんと最初の怪我を治していないことから来ています。ただ怪我しやすい子で済ましてはいけません。


ですから、治療をする際には、体全体を見させていただきます。

体の使い方、動作はもちろん柔軟性、筋力なども検査します。

そこで出た問題は、怪我だけでなくスポーツがうまくなるためにもつながるのでぜひ参考にしてください!


スポーツをやっている方をできるだけ早期に怪我をした前の状態よりもより良い状態で競技に復帰させるリハビリをアスレティックリハビリテーションといいます。


アスレティックリハビリテーションの流れ

ストレッチの指導など、ランナー膝やジャンパー膝の状態に合わせて指導していきます。


トレーニングの指導も行っております。捻挫はしっかりとした治療で完治させましょう。


繰り返す、膝の痛みや肩の痛みにはしっかりとした治療が必要です。

患部の治療と同時に怪我をする原因となった部位の改善を行います。オスグットやシンスプリント野球肘・肩など繰り返しの動作でおこる障害は患部の治療だけではまた障害を起こしてしまいます。原因に対する改善が必要です。(ストレッチの一例です。)




患部の回復状況に合わせて患部の筋力や可動域を改善させるためトレーニング開始。そもそも幹部の筋力が低下していてもしくは使い方が悪くて怪我をしてしまった可能性があるので患部をトレーニングすることで繰り返し損傷してしまうことをなくすためのトレーニング。また患部をある程度安静にしていた分の筋力回復も含めて行います。(チューブトレーニングの例です。)



より競技に近い専門的なトレーニングを行い、その中で怪我や障害を起こす動作が起きないようトレーニング。(片足でのジャンプ着地やフェイントでの切り返しなど負荷が高い動きの中で、動作が崩れないようにトレーニング(スクワットの例です。)






競技復帰。

テーピングなども行っております。

スポーツをやっている子供たちや指導者の方へ

当院では、学校やクラブチームへ怪我をしない体づくりや競技レベルアップに向けた体の使い方などの指導や講習を行っております。




現在も行っているスポーツトレーナーとしての経験を生かし、治療家として部活やクラブ活動に励むお子様に対し トレーニング指導、ストレッチ指導、なども行っております。


実際の動きやフォームを見て、本来の正しい動かし方で運動できるよう テーピングを使ったり、イメージと体の動かし方のギャップで、 痛みや衝突がおこらないように改善していきます。

指導者に向けた講習なども相談に応じて行っていますので、怪我が多いとお悩みの方は是非ご相談ください。

オスグットやシンスプリントの治療は当院の得意分野です。


当院はお一人お一人に時間をかける治療を行っているため、完全予約制ではありませんが、予約をとっての来院をお勧めしています。

当院は、扶桑、柏森、小牧などから治療に見えています。
小牧の腰痛治療や扶桑の肩こり治療、柏森のスポーツ障害治療など行っております。犬山市でお勧めの治療院です。


犬山市だけでなく、岐阜方面からの来院もあります。犬山の鍼灸です。治療をして症状の改善を目標に施術をおこないます。